2009/10/19 Mon 10:39
CATEGORY【IB】
IBのTWSに付いている、ちょっと厄介な機能があります。

"Auto Logoff Timer"というやつで、1日に1回は必ず強制的にログオフさせるというユーザー側に取っては、全く要らない機能です。
ログオフする時間を変更しさえすれば、24時間以上使える訳ですが、それを手動でやってると、必ず忘れて、気づいたら時には、大変な事になってたりします。

そこで、ダウ先とか、FXなんかの24時間取引してると、自動でログオフ時間を変更する事が必須となってきます。

そのツールを以前は自作してたんですが、もっと良いフリーソフトがある事を知りましたので、紹介します。

ちょっと、面倒な事が多いので、手順化します。


① TWSのスタンドアローン版(WEB版じゃない)をインストール。
  http://www.interactivebrokers.com/en/control/systemstandalone.php?os=win&ib_entity=llc
 ※インストール先をデフォルトの C:\Jtsにしておいた方が、いいです。


② Yahoo GroupにあるTWSAPIのメンバー登録する。
  注)Yahoo.comへの登録が必要です。
  http://finance.groups.yahoo.com/group/TWSAPI/?yguid=62886805


③ ②のTWSAPIにログインして、左メニューのFiles→Auto Login Codesと移動して、
  ・IBControllerV2-6.zip
  ・IBCTray_v0901.zip
  (バージョンは、現在のもの)
 の2ファイルをダウンロード。


④ C:\IBControllerというフォルダを作る。(本当は好きなフォルダでいい)

  IBControllerV2-6.zip を解凍して、
  ・IBController.ini
  ・IBController.jar
  ・sampleIBControllerStart.bat
 の3ファイルを、先ほど作った、IBControllerフォルダに移動。
 
  同様に、IBCTray_v0901.zip を解凍して、
  \bin\Releaseフォルダに入っている
  ・IBCTray.exe ファイルを、先ほど作った、IBControllerフォルダに移動。


⑤ ④の移動が終わったら、ダウンロードしたものやら、解凍したものは削除しちゃってOK。


⑥ C:\IBControllerフォルダにある
  sampleIBControllerStart.bat ファイル を IBControllerStart.bat に名前変更。
  
  更に、そのファイルを「右クリック」→「編集」なんかして、テキストエディタで開く。

  数行目に自分のTWSユーザー名とパスワードを入力し、保存して閉じる。

  set TWSUSERID=(ユーザー名を入力)
  set TWSPASSWORD=(パスワードを入力)


⑦ C:\IBControllerフォルダにある IBController.ini をテキストエディタで開く。
  48行目にある
  
  IbAutoClosedown=yes → IbAutoClosedown=no

に変更し、保存して閉じる。


⑧ IBCTray.exeを実行すると、
  タスクトレイにIBアイコンが表示されるので、それを右クリックして、Settingsを選択。
  以下の様に、設定。
  IBCTray


⑨ タスクトレイのIBアイコンを再び、右クリックで、今度は、Start IBControllerを選択してやると、
  自動的にTWSにログインしてくれます。
  そして、自動的にログオフ時間を変更してくれるので、PC起動していれば、ずぅーっとログイン
  しててくれます。
  ただし、土日は、TWSにそもそもログインできませんからね。


IB利用されている方は、どうぞお試しあれ。超便利ですよ!!


※XP環境でしかやってません。他の環境は、適宜対応して下さい。

(2009.10.21)重要な手順が抜けていたので、一部修正しました。


海外オプションセミナー



TRACKBACK --  |  COMMENT (4)  | 編集

copyright © 専業システムトレード生活 all rights reserved.


template by http://flaw.blog80.fc2.com
Powered by FC2ブログ