
数日前に、コメント欄でたけひろさんから、MultiChartsの紹介があり、それから気になってたので、MultiCharts ver4 少し試してみました。
※以下、あくまで私見です。
※情報も誤ってるかもしれません。
(個人的な感想)
・オフライン使用であれば、ほぼTradeStation(ProSuite200i)。
→ただし、動作はMultiChartsの方が断然、安定している。
・ProSuite2000iにしかついていないRaderScreenの検索機能は、標準装備。
・InteractiveBrorkerとの連携はかなり強力。
→チャートを開くだけで、自動的にHistrical dataをダウンロードする優れもの。
→自動発注もOK。
・ユーザーインターフェイスはかなりいい感じ(TS8レベル?←持ってないので、知らない)
・FreeQuoteを選択すると、無料でデータを落とせる
(結論)
よって、まだ2000iを持っていなくて、買おうとしている人は、確実にこのMultiChartsの方がいい。
ただ、既にProSuite2000iを持っていて、更にIB口座を使っていない場合は、あまり買うメリットがない気がしました。
(TS SUPPORT)
ちなみに、このソフトのメーカー(? or 販売会社)のTS SUPPORTのソフトはいくつか持ってますが、なかなか対応早いし、直接ソフトに関係ないことでも、親切に教えてくれます。
ただ、気になるのは、いつも担当者がStanley Millerさんという方で、1人で全部やってるの?と不安になる時があります。
自分は、買うかどうしようか、ちょっと悩んでます。
(追記)
購入しました。
今は、英語版、日本語版両方持っています。
私の個人的な意見では、日本語版は、あまり良くないです。
英語版より、10万円以上高いのに、肝心な所で日本語訳が無かったり、誤訳、直訳、
単なるカタカナ化・・・・余計にイライラします。
どの道、スクリプトは、英語で書くわけですから。
スクリプトが書けるレベルであれば、英語版も問題なく使えます。
どうしても、日本語でなければ、ダメだというのであれば、日本のソフトを
オススメします。
特にオススメは、マネックストレーダーです。無料ですから。
(2011.2.3追記)
日本語版は、最悪です。
英語版のバージョンが上がっても、日本語版は対応しない。
しかも恐ろしい事に、ある日突然、承認が取れなくなり、ソフトが使えなくなりました。
皆さんも、お気を付け下さい。
